トロステ(ペット)

トロ・ステーション 第1028回 ネコのための一軒家

トロ・ステーション 第1027回 猫(にゃん)だ!PARK 再び!

トロ・ステーション 第909回 知られざる動物さんたちの世界3

今回は南に住んでいる動物たちの紹介。 ・ペンギン 実は脚が長いらしく、見えているのは足首だそうです。 また、泳ぐのがすごく得意で、速く深く泳げるそうです。 オスが卵を温め、メスが餌をとりに2ヶ月以上も留守にしている間も けなげに卵を温め続けると…

トロ・ステーション 第836回 深海魚って飼えるの?

深海魚を飼おうという話。 ということで、JAMSTEC(海洋研究開発機構)からゲストの先生を招いてのトーク。 潜水調査船を使って深海の生物を捕獲するらしいのですが、 生きたままというのがかなり難しいようです。 しんかい6500やハイパードルフィンを所有し…

トロ・ステーション 第810回 ぶさ顔にゃんこ

ぶさ顔にゃんこの話。 読んでそのまま、猫たちがぶさいくな顔をした場面ですね。 この写真集の紹介でした。 おまけとして、トロとクロのぶさいく顔も紹介されました。 てか、クロが面白すぎたw こういう写真集は確かに売れるだろうなぁ…ぶさ顔にゃんこ作者:…

トロ・ステーション 第806回 知られざる動物さんたちの世界2

知られざる動物さんたちの世界第2弾。 まずはライオン。 タテガミが黒いオスほどもてる、タテガミの単位はムラ、狩りをするのはメス、 いびきをかいて寝るなどが紹介されました。 次はカンガルー。 幅跳び13m、後退できない、うまれたての赤ちゃんは体長2cm…

トロ・ステーション 第797回 魅惑のマタタビ

マタタビの話。 マタタビを与えられたネコ科の動物はへろへろになってしまいます。 これは、マタタビラクトンとアクチニジンが中枢神経に効くからだそうです。 マタタビのような効果を示すほかの植物としては、キャットニップ、キャットミント、 キウイフル…

トロ・ステーション 第770回 知られざる動物さんたちの世界

知られざる動物さんたちの世界という話。 地球上で一番大きい動物はゾウ。 ゾウは鼻と上唇が一緒になった器官(普段長い鼻といっているもの)を持っている。 その器官は全部筋肉でできていて、9リットルくらいの水を吸い上げたかと思えば、 針をつまむような…

トロ・ステーション 第736回 2周年プレイベント・その3

2周年記念プレイベント第3弾。 今日はピエールの当番日。 ピエールが選んだのは2007年2月27日配信「トロ・ステーション第111回 ネコの駅長」。 和歌山鉄道貴志川線にある貴志駅の駅長はネコのたま。 貴志駅が無人駅だったとき、売店で飼われていたネコがたま…

トロ・ステーション 第729回 ウミウシの世界

ウミウシの話。 ウミウシは貝類の一種で、海に住む軟体動物。 ということで、この先はウミウシの紹介が写真であったのでここでは割愛します。 興味がある方はこちらをどうぞ。 ★ umiushi -- 私が出会ったウミウシたち -- ★ ウミウシってこういう生き物だった…

トロ・ステーション 第678回 猫のいるニュース番組

週刊ニュース新書に出ているまーごの話。 週刊ニュース新書とはテレビ東京で土曜日11:30からやっている番組のこと。 その番組出てくるのが猫のキャスター「まーご」。 キャスターといってもただじっと座っているだけですが… マスコットキャラとしているだけ…

トロ・ステーション 第550回 鵜飼い開きの日

長良川の鵜飼い開きに関連して鵜飼いの話。 1300年も歴史があるのか… 基本的には毎日、これから10月までやっているらしいです。 シーズンによって鵜ののどの縛り方がゆるくなるそうです。 いつも食べられないままだとかわいそうだしな。 鵜は漁の日に元気が…

トロ・ステーション 第538回 食われてキレイ

ドクターフィッシュの話。 熱帯魚ですね。 古くなった皮膚を食べてくれるからお肌がつるつるに、という効果もあるらしい。 ドクターフィッシュ温泉なるものもあるんですか…ネタとしては面白そう。 このドクターフィッシュ、家でも飼えるそうです。 まぁ、一…

トロ・ステーション 第503回 パンダの話

パンダの話。 トロが張り切ってパンダの紹介をするも実は何も知らずといういつもの展開。 パンダをたずねて中国の奥地へ…ってクロ、人脈広すぎますよ(笑) パンダは実は鋭い目で毛がかたくて竹の味にうるさいらしい。 食って寝て遊ぶってほんとフリーダムだ…

トロ・ステーション 第479回 流氷の天使クリオネ

どうやらトロがペットを飼いたいらしい。 で、何がいいのかということでクロがクリオネを紹介。 あー、確かに水族館とかで一時期はやりましたよね… 最近では7万円払えば自宅で飼育できるセットが買えるらしい。 クリオネに関するうんちくは結構知らなかった…

トロ・ステーション 第471回 猫のいる喫茶店

2月22日といえば猫の日。 トロもクロも主役の日ですね。 話はCatCafeきゃりこという猫カフェの紹介。 猫好きには最高の場所なんだろうな… 話のネタとして一回くらいなら行ってもいいかも。