日常

懐中時計購入予定

懐中時計が欲しい今日この頃。 ここはやはり鉄道時計でいくべきかと悩み中。 今月中に買うとは思いますがほかにいいのありますかね…[セイコー]SEIKO 鉄道時計 SVBR001出版社/メーカー: SEIKO WATCH(セイコーウォッチ)発売日: 2007/09/26メディア: 時計購入: …

福田首相、辞任へ。

いや、ちょっと驚きでしたね。 さて、次は誰になることやら。 選挙するのかな?

ひさびさにカレーを作った

かなりひさびさにカレーを作った。 ひさびさということもあり分量がよくわからず適当に作ってみた。 たまねぎが多すぎて甘くなりすぎました…若干失敗。 でも自分で作ったカレーってほんとにおいしいですよね。

ソフトボール、悲願の世界一!

21時45分、ソフトボールがやってくれました。 金メダルですよ。 ついについにアメリカを退けました。 日本ソフトボール界にはほんとに悲願の出来事。 日本だけかもしれないけど、ソフトボールと野球は盛り上がると思うのに。 でも今回でなくなるんですよね… …

今日の北京オリンピック

今日はバレーボールとサッカーの感想でも。 まずバレーボール。 男女とも惜しかったですねぇ。 この「惜しい」というのは非常に辛らつな言葉だと思います。 世界で戦う力はあるけど自力はない、ということなんですよね。 再三ポイントでリードしても結局は負…

北京オリンピックが始まった

スポーツ観戦を趣味にしている自分としてはうれしい大会。 日本を応援、というより、誰でもいいからすごい技を見せてくれというのが本音。 昨日の開会式はさすがに長すぎて途中で放棄してしまいましたが… 今日からは朝から晩までずーっと中継があるから楽し…

いよいよ夏休みモード

今年は何をしようかまだ考えている。 といってられないほど夏休みが間近に迫ってきました。 今年こそは甲子園!と思っていたらオリンピックの都合上早く終わるらしい、残念。 実家に帰るか、といっても飛行機が高いため断念。 結局いま住んでいる辺りでのん…

mixi日記とここを切り離します

ここ1ヶ月間、はてなダイアリーとmixi日記を統合していました。 しかし、モバイル環境で見れないなどの問題点もわかり、mixiとここを今週末に切り離そうと思います。 もしこんな日記でも読むよという奇特な方がいらっしゃいましたらブックマークかRSSにご登…

Googleマップのストリートビューはすごいぞ

Googleマップでストリートビューの提供が始まったみたいです。 自分が今住んでいるところは対応していないので昔住んでいたところを検索。 いや、これ、普通にすごいですよ。 360度方向転換できますし、画像の質もそれなり。 大変だったんだろうなぁ…これ作…

続・携帯電話

使ってみた感想を少し。 前機種SH703iとの比較になりますが… (いいところ) ・動作がさくさく、自分はこれくらいでも不満はないです ・iモードの通信速度が速い、これは何でかわからない ・タッチパネルが予想以上に使いやすい (いまいちなところ) ・筐体…

機種変更してきた

携帯電話を機種変更してきました。 8/1ならいつ変えたか思い出しやすいかなと思ったのもあり思い切って今日に。 機種は予定通りSH906i。 これからじっくり使い込んでいきたいと思います。 それにしても5万円って高すぎるだろう、と思っているのは自分だけで…

懐かしいポストペット

なんだかこんなものを見つけました。 料金比較も☆メディオスターNeXT(Pro)で脱毛!東京都含む関東懐かしいなぁ、ポストペット。 今回のこれはメーラーじゃないみたいですね。 もし興味がある方は試してみては? 自分はすでに登録しています(笑)

携帯電話を買い換えようと思う

そろそろ携帯電話を買い換えようと思う。 でも最近ってやたら端末の値段が高いんですよね… 今回もdocomoにするつもりですが平均5万円って… 1年払いの分割で申し込むつもりでいます。 機種はSH906iを考えていますが現場行って触ってだめそうならあきらめます…

長音表記について

これもYahooで見かけたニュースですが、マイクロソフトが外来語カタカナ用語末尾の 長音表記に関するルールを変えたそうです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080725-00000015-rbb-sci これ、意外と知られていなかったと思いますが、自分もJIS規格の…

インフレって何だったっけ?

Yahooのトップニュースにジンバブエのインフレーションのことが書いてあった。 インフレって昔社会の授業で聞いて知っているけど改めて少し勉強。 こういうときにこのサイトは役に立つ。 man@bowまなぼう | 野村と日経が運営する金融経済について楽しく学べ…

暑すぎて眠れない

室温がとうとう34度超え始めました。 エアコンをオフタイマーかけて寝てるのですが、切れたら暑さで起きてしまいます。 ここのところ寝不足すぎてつらいです。 アイスノン枕のようなものを買ってこようかと真剣に検討中。 熱中症で倒れないようにしないと。 …

丑の日ということでうなぎ

近所のスーパーで買ってきたものですが。 表示を信じるなら一応国産。 これからの暑い日々をうまく乗り切れるでしょうか。

東北地方で震度6強の地震

私が住んでいるところでも相当長い時間揺れました(震度3)。 この地震の頻発、偶然なのでしょうか? 恐怖が増していくばかりです。 現地の方のことが心配です。 夜なので情報が入るのも時間がかかるでしょうが無事だといいのですが。 さっきNHK見ていたら揺…

早く目覚めすぎた

ちょっと街をぶらぶら歩きたい気分。 でも出かけるか出かけないか迷っている。 出かけたとしても東京方面か新宿方面かでも迷う。 うーん、とりあえず2度寝して決めるかなぁ。

プロフェッショナル 仕事の流儀

今日は名人戦(羽生名人-森内九段)特集でした。 やはり、将棋の真剣対決は面白い! こういう対局風景がDVDで出たら全部買うのになぁ。 最高の2人が対決すると感動すら味わえますね。 自分は羽生さんを応援しているのですけど、森内さんをはじめとした 最高…

今日はお出かけ

発表会からも開放された最初の週末。 昨日は結局洗濯やら掃除やらで出かけられず。 代わりに今日出かけようと思います。 といっても、ほぼ秋葉原にいて、夕方には帰ると思います。 基本的に暇してると思うので、近くにいる方、ご飯おごってください(うそ) …

プロフェッショナル 仕事の流儀

ヤクルトスワローズの宮本慎也選手。 職人気質の人の話は非常に面白い。 「背中と口でチームを引っ張る」「二流の超一流」「努力以上の努力」 強力なキャプテンシーの裏側を少しだけ見ることができてよかった。 こういう人がいたら仕事もスムーズに進むんだ…

長い1日になりそうだ

データの整理がままならず、今日は日付変更くらいまでかかるかも。 昨日テニス見すぎなければよかった。 正直目がしょぼしょぼでExcel見るのはしんどい。 差し入れ大歓迎なので応援してください…うそです。 さぁ、がんばりますか。 あ、携帯電話を家に忘れて…

ウィンブルドン決勝

22時からが楽しみだ。 結果がわかり次第また更新します。 フェデラーに勝って欲しいけど…どうなることやら。 ついさっき終わりました@7/7 5時20分。 いや、ウィンブルドン史上最高の試合だったような。 ナダル、おめでとう。 フェデラーもよくがんばった。 …

mixiモバイルではこの日記が見れないらしい

いまさら気づいたのですが。 mixiモバイル使ってる方、申し訳ないです。 と書いてもこれすら見えないんですよね。 PC版mixiからはこの日記が見えるんですが。 配慮が足りなくてすいません。 でもはてなダイアリーで引き続き日記は書いていきます。

また地震か

うーん、ほんとによくくるなぁ。 まいったまいった。

はてなTシャツ、今年はどれにしよう

今年も発売開始されました。 Hatena Official Store(販売休止中) うーん、サービスアイコンか風車だなぁ。 ほぼ日のがどうもしっくりこないデザインだったので今年ははてなのみかな。 今日の暑さ考えたらそろそろTシャツ買いにいかないと。

ウィンブルドンは見ごたえあるな

昨日のフェデラーとヒューイットの試合がなかなかよかった。 よく言われるが、フェデラー見てるとテニスって簡単なのかな?と思う。 トッププロのレベルであそこまで力の差があるものなんですね。 ベッカーがやっているころから見てるけど、やっぱりウィンブ…

お知らせ:日記を移行しました

日記をこちらに移行しました。 mixiにはRSS機能で新着日記も反映されるみたいです。 今後ともよろしくお願いします。 はてなダイアリーでは日記をカテゴリー分類しています。 なので、新着日記のところに[日常]とかあったら カテゴリー分類していることにな…

予告

2008-07-01からトロステーション感想、福岡ソフトバンクホークス結果以外にも 普通のダイアリーを書き始めます。 ほかにも書いていたブログ(といってもmixi)をここに集約しようということです。 前から続けて読んでくださっている方、たまたま検索で引っか…