トロ・ステーション 第723回 どうして音がでるの?

ハーモニカの音はどうして出るのか?という話。
答えはリードを震わせることで音が出る。
リードの長さで音の高低が決まるそうです。
小学生が使うようなハーモニカは吸って吹いてのどちらかでしか音が出ないようになっていて、非常に簡単に音楽が楽しめるそうです。
初心者向きとしてはシングル・ハーモニカ、トレモロ・ハーモニカ(いわゆる複音ハーモニカ)などがあります。
ハーモニカをうまく演奏するにはリラックスして感情を込めることがコツだとか。
プロが使うのは10ホールズ・ハーモニカというもの。
1つの穴に2つの音が設定してあり、吹く・吸うを頻繁に行うため難易度はかなり高いそうです。
興味がある方はこちらもどうぞ。
ハーモニカ - アコーディオン - トンボ楽器製作所


小学生のころはハーモニカよく吹いてたなぁ、懐かしい。
いまは身近じゃないですよね。
手軽な楽器なので見かけたらまた遊んでみたいかなぁ。

TOMBO 複音ハーモニカ C調 トンボバンド 21穴 3121

TOMBO 複音ハーモニカ C調 トンボバンド 21穴 3121

TOMBO トンボ ハーモニカ 22穴 教育用 1222

TOMBO トンボ ハーモニカ 22穴 教育用 1222

TOMBO トンボ 10ホールズハーモニカ メジャーボーイ 1710A♭

TOMBO トンボ 10ホールズハーモニカ メジャーボーイ 1710A♭

第21期竜王戦第2局、羽生名人が勝ち2連勝

第21期竜王戦第2局が先ほど終了し先手羽生名人の勝ちで2連勝。
渡辺竜王が攻勢をかけたのですがうまく捌かれ苦しい展開になりましたね。


今回の中継で面白かったのは棋士への質問。
自分もいくつか疑問に思っていたことがわかりすっきりしました。
藤井九段、橋本七段ともに丁寧にユーモアたっぷり答えていただき楽しめました。
まだまだネット中継には面白そうなコンテンツが残っていそうですね。
将棋をあまり知らない一般人にとって棋界はいろいろと不思議な世界に思われていますからね。
その辺は若手の方々やネット中継班の方がどんどん開拓されていかれるのでしょうか。


第3局は11/13,14に行われる予定です。
次こそは渡辺竜王の巻き返しにも期待しています。